建設業ではたらく仲間をサポート

FAX:03-5332-3972 〒169-0074 新宿区北新宿1-8-16【地図
メニュー

○ 目標達成へラストスパート

実増を重視し
参加者と行動量引きあげる/世田谷・三軒茶屋

PHOTO
齋藤分会長(前列右から3番目)を中心に年間もやりきるぞと世田谷・三軒茶屋分会の仲間たち

 世田谷支部は目標達成とともに、この秋の拡大月間を参加者と行動量をふやそうと(1)行動日の参加者数を4役以外で10人以上、(2)(月間を通し)対象者、対象事業所訪問回数30回以上、(3)分会エリア内組合員訪問(エリア外は電話かけ)で全員連絡80%以上達成といった新たな3目標に取り組んでいます。
 10月7日、三軒茶屋分会では齋藤敬分会長(塗装)が声をかけ16人もの仲間が集まり、(1)をクリアしました。
 「みんなでこつこつやっています」と語るベテラン組織部長の小倉昭子さん。この日2人加入があり、目標13人に対し残り7人。「がんばるのは一緒、気合をいれ月間はもちろん年間もやりきろう」と齋藤分会長が訴えました。
 三軒茶屋分会は女性パワーはもちろん、団結力はピカイチ。団結力でどこよりも先がけ立ち上げた防災部は、今では地域になくてはならない存在。また住宅デーなどは新たな仲間の参加をかちとるなど組織を強化しています。「実増を重視していきたい」と齋藤分会長。一歩ずつ確実にがんばる三軒茶屋分会です。


運動会で4人加入
達成に沸きたち6位入賞/板橋・氷川

PHOTO
拡大に分会対抗リレーにと大活躍した板橋・氷川分会の湯浅組織部長(右)

 【板橋・内装・成瀬晃一通信員】13年連続秋の拡大目標全分会達成をめざす組織部長は期待をされている。
 拡大とは1日にしてならずというが、まさに拡大行動は東海道五十三次のような長い旅なのである。
 実際、訪問オルグは「わらじ」がすり切れるほどではあるが、出会いや仲間の笑顔のおかげでやりがいを感じることだってあるのだ。
 わが氷川分会では、第3次、第4次行動の成果を大運動会でプレゼンテーションするべく入念な準備をすすめた。
 そして9月27日の運動会当日、玉入れ開始のピストルの銃声とともに、氷川分会4人の新加入で目標達成のアナウンスが流れ、分会内の気運も一気に上昇し、17分会中6位入賞という結果を残し、二重のよろこびとなった。
 これで満足ということでなく、草の根作戦で大幅超過をめざし、拡大打ち上げ式では他分会の仲間とも労苦をねぎらいたいものである。


「あと一人」と王手
新たな仲間とつながって/小金井国分寺・国分寺第一

PHOTO
達成へ王手の高橋分会長(前列右から4番目)と小金井国分寺・国分寺第1分会の仲間たち

 小金井国分寺支部国分寺第1分会は、月間目標5人に対して4人の成果を上げ、10月7日の行動日は分会センターに14人の仲間が集まり達成に王手をかけました。
 分会は組合活動にあまり参加してこなかった仲間のイベント参加を重視しています。
 笠井登美子支部主婦の会会長は「10月4日の支部中間決起BBQに分会は29人を集め、うち2家族が新たな参加で、主婦の会の会員拡大もできました」と話しています。
 高橋功美分会長は「訪問の中心は40代の仲間です。青年後継者のバスレク、マイナンバー学習会、社会保険加入を話題にして、対象者の紹介をお願いしてきました。これまでも組織内事業所と仲間の紹介で加入が続きました」と、月間の行動をふり返ります。
 行動日には毎回10人以上を集め、参加者数は支部でトップです。主婦の会の参加も多く、行動の励みになっています。目標達成めざして奮闘を続ける国分寺第1分会です。


450人分会へ
15人多い独自の目標/大田・はすぬま

PHOTO
対象者宅へ向かう左から大田・はすぬま分会の本間組織部長、柴崎分会長、菅原副分会長

 「支部の提起した目標は17人ですが、450人分会を作ることを総会で掲げているので分会独自で32人の拡大をめざしています」と話すのは大田支部はすぬま分会組織部長の本間忠男さん。10月8日に3群で加入があり、群ごとの拡大成果グラフに印をつけます。この日は分会6役と5群から9群の仲間が集まって行動する日。
 本間組織部長、柴崎良治分会長、菅原三郎副分会長のチームはホームページに資料請求のあった西蒲田5丁目の対象者宅を自転車で訪問。30~40代の対象者に説明しながら「この近くの太平橋児童公園でボランティア活動(住宅デー)をやったりしているから、ぜひ見にきてください」などと対話しました。
 「分会再編で4つの分会が一緒になり、ようやくまとまってきました。目標達成し3年連続実増をやりとげたい」と話す柴崎分会長です。


パワーたらふく
かあちゃん食堂開店に50人/西多摩・山梨

PHOTO
餅つきも行なった西多摩・山梨分会のかあちゃん食堂

 【西多摩・瓦・高野初雄通信員】西多摩支部山梨分会では、10月11日に日曜行動として今年も「かあちゃん食堂」を開催しました。
 山梨分会は上野原市に拠点を置いて、その範囲は広いために、行動日にまとまって訪問行動を行なうこともままなりません。
 そこで、行動日に集まった役員を中心に組合員と対象者に「ラブコール?」電話で訴え、日曜日のデート(訪問)の約束と「かあちゃん食堂」参加を取りつけました。
 そして迎えた当日、朝から数班に分かれて訪問行動に奮闘するいっぽうで、上野原の事務所ではかあちゃん食堂の準備(?yつき他)が進められます。
 午前11時には、訪問行動に出ていた仲間も事務所に戻り、「かあちゃん食堂」が開店しました。
 集まった50人を超える仲間を前に鷹取分会組織部長の渾身の訴え。
 そして、何よりラストスパートに向けたパワーをたらふく味わった面面。
 仲間同士の絆を感じ、目標達成の意欲が大いに高まりました。


渡邉財政部長の
20代の社員7人加入/多摩・稲城・矢野口

PHOTO
後列の新加入の7人の仲間と前列左から多摩・稲城・矢野口分会の水越分会長、渡邉財政部長、弟の渡邉将さん

 【多摩・稲城・設計・岩武憲生通信員】矢野口分会の秋の拡大は、9月4日の「支部秋の活動者会議&出陣式」でスタートし、12日の拡大行動の初日「分会出陣式」で拡大目標の7人を達成しました。
 拡大加入したのは、渡邉秀悟分会財政部長の社員で、国保同時加入の20代前半の若者ぞろいです。
 写真撮影と取材は、朝、現場に向かう前に集合写真を撮ることを約束。当日の朝、早めに会社で待っていると、初めて見る若者が、バイクや車で出勤してきました。
 彼らから、こちらが会釈するとすばやく「おはようございます」と気持のいいあいさつが返ってきました。
 撮影には、水越洋平分会長に連絡を取り、わざわざ来ていただき、会話を含めいい写真が撮れました。
 早い時期に、拡大目標を達成した矢野口分会は、終盤に向けて、若い世代を中心に次の対象者を探しています。


事業所を訪問し
マイナンバーで対話/豊島

PHOTO
マイナンバーで対話する右から豊島支部の相良副委員長、大嶋教宣部長、堅川社長<

 【豊島・塗装・大嶋清子通信員】10月14日、秋の拡大事業所訪問を行ないました。班を作り、私はB班として組合員3人と書記1人の計4人で巣鴨、駒込周辺の事業所を回りました。
 豊島支部の半数は事業所所属の仲間です。
 巣鴨の竪川工務店の社長さんに会うことができました。健康診断やマイナンバー制度について対話し、10月20日に支部で行なうマイナンバーセミナーをよびかけたところ、参加するとの返事をもらいました。
 初めて事業所訪問に参加しましたが、マイナンバーなどで対話がすすみ、よかったと思いました。


訪問前に学習し
単価引上げ話しあう/江東

PHOTO
事業所訪問を前に対話内容を学習した江東の仲間たち

 【江東・左官・寺内博通信員】10月7日に支部四役、常任執行委員、書記局による事業所総訪問行動を17人、6班で行ないました。
 出発前に1時間ほど学習会をひらき、訪問する際に対話する内容を学びました。
 公共工事の設計労務単価の引き上げや社会保険未加入対策、また、社会保険加入に必要な「法定福利費確保」にむけ標準見積書活用を進めるために、区内建設業者の現状や実態をききとろうと確認し、事業主などをたずねました。
 また、10月よりマイナンバーの通知が始まります。対策セミナーのおしらせなども行ない、1日で159件の訪問をすることができました。


知恵をだしあい
社保未加入対策で昼間行動/目黒・月光原

PHOTO
右から主婦の会に加入してくれた田川さんとお子さんと目黒・月光原分会の久保井財政部長

 【目黒・空調・矢ノ口総一記】目黒支部月光原分会の秋の拡大月間は、前半の節目標である4人をなんとか達成して、これから後半戦に突入します。
 達成にむけての作戦会議は、分会で欠かせない先輩役員である久保井勇さん(社保対部長・塗装工)、美代子さん(財政部長)ご夫婦などが参加して、拡大センターの間工務店作業場で行なっています。
 10月4日の日曜昼行動や10月8日夜の行動では、未加入の家族がいる組合員にマトをしぼって訪問しましたが、残念ながら手ごたえがありませんでした。
 10月9日の行動では、「あと4人なにがなんでも拡大しないと25日の分会旅行は残念だけれども中止にせざるをえない。やるしかない」と支部仕事対策部長の韮澤良行さん(大工)の重みのある一言がありました。
 そして、皆で知恵を出し合った結果、10月23日の平日昼間に社会保険未加入対策で事業所訪問をすることに決めました。


「よしっ、次だ」
気持を一新し仲間をふやす/台東・浅草中央

 【台東・塗装・遠藤顕寛通信員】第5次行動の10月9日、浅草中央分会の統一行動に参加しました。6人で訪問行動を行ない、浅草公会堂近くの仲間のお宅では、奥さんと面会。ご主人は不在でしたが、主旨を説明し、春に引き続き仲間をふやすため、未加入のしりあいの紹介をお願いしました。
 分会の活動者の固定化と高齢化という困難な課題があるものの、仲間と「よしっ、また次だな」と気持を新たにした統一行動でした。


一歩一歩確実に
前進あるのみと意思を統一/日野

 【日野・空調・西村滋雄通信員】今、日野支部では、秋の拡大中間決起集会が各分会で行なわれています。
 10月9日、日野西分会はファミレスで、あまり拡大行動に参加できない仲間も集めて14人で開催しました。
 いろいろ意見がかわされ、最後は佐野分会長を先頭に目標達成を意思統一し、前進を皆で誓いました。
 また、日野北分会では若者を焦点にあてた決起集会を開催するなど、各分会が終盤戦にむけ動いています。
 日野支部ではこの秋の拡大月間は、今までにない苦しいたたかいが続いています。
 しかし、組合員訪問をやりとげて、仲間の行動参加をふやし、成功にむけて10月14日の拡大行動終了後、全分会の執行委員が集まり臨時推進委員会を開催し、18日には日曜行動を行ないます。一歩一歩目標にむかって前進あるのみです。


年間目標を達成
月間へ雨に負けず日曜行動/町田・緑

 【町田・大工・佐藤雄二通信員】緑分会は組合員が180人の分会です。すでに今年も年間の分会目標は達成しています。
 緑分会は町田支部の中でもいちばん北にあり、近くには境川の源流の始まりがあり、高尾山にも徒歩で行ける距離で、東西に細長く、はじからはじまで9キロメートルあり、うなぎの寝床のようで、車で走っても30分以上かかるのです。その地域に組合員が点在し、自家用車を使い訪問にいとまはないのですが、いっぺんに何件も回れないのが悩みの種です。
 9月27日は朝から雨の降りしきる中、11人の拡大推進委員が集い合い、日曜行動へ出かけました。
 緑分会の秋の拡大の月間目標は6人です。現在2人の成果です。もう1人で目標達成の50%になります。町田支部が各分会の目標達成のために設定した中間拡大達成賞は10月2日に届きました。
 なんとしても目標達成するために一丸となってたたかいます。


対象者5人見つける
地道な訪問つづけ/練馬・西大泉

 【練馬・配管工・松尾浩道通信員】私は西大泉分会に所属・オルグに入っています。目標は12人です。
 スタート直後は群から2人の成果があり、このまま勢いつくかと思いましたが、その後は鳴かず飛ばずで沈黙してしまいました。
 しかし、その後に2人を拡大し、恒例行事となってきた中間決起集会を迎えました。当日に成果を持ちよる分会もあり盛り上がりをみせました。
 それからは地道な訪問をつづけ、まだ成果には至っていませんが対象者が5人みつかりました。
 今年も分会執行委員会では組織部長から「各群1人拡大を」と訴えがあり、みんなで気を引き締めました。
 この後も昼間行動やリフレッシュ行動があります。目標達成に向けて分会の仲間と団結してがんばっていきます。

> 記事一覧へ戻る


電話:03-5332-3971 FAX:03-5332-3972
〒169-0074 新宿区北新宿1-8-16【地図