建設業ではたらく仲間をサポート

FAX:03-5332-3972 〒169-0074 新宿区北新宿1-8-16【地図
メニュー

○ 親子で平和を学ぶ『戦後プラス1』企画開催中

世田谷区平和資料館

PHOTO
平和資料館の入口

PHOTO

 世田谷区池尻にある世田谷公園。約7万9千㎡ある広大な敷地の中、野球場の隣に平屋の建物があります。世田谷区平和資料館(以下、資料館)です。
 資料館の中はライブラリーと展示室があります。ライブラリーには太平洋戦争に関する書籍が書棚に並んでいます。また『昭和の記録』、『はだしのゲン』など大人から子どもまで鑑賞できるビデオ、DVDがあります。ライブラリーの奥が展示室。入ってすぐ右には水団(すいとん)やさつまだんごなど戦時の食糧の模型が置かれています。「戦時下の世田谷区民のくらし」「世田谷の平和の取り組み」「区内の軍事関連施設」「東京大空襲」「学童集団疎開」などと表示された展示があり、写真やモノで当時の状況に思いを巡らせ、戦争の悲惨さや平和の大切さを実感することができます。撮影は禁止ですのでご注意を。
 「世田谷区は1985年に平和都市宣言を行ない、この趣旨に基づき1995年に平和資料室を玉川小学校の空き教室に開設しました。終戦70年、宣言30年、開設20年の節目の年に、もともと「平和の祈りの像」「被爆二世の木」など平和に関するモニュメントのあった世田谷公園内に資料館を開設したのです」と話すのは館長の五十嵐泰二さん。資料館ではこの常設館の展示の他に、特別展(今年は8月1~31日に世田谷区立教育センターで開催)、区内施設での地域巡回展、区内の中学全校を3年サイクルで廻る中学校巡回展などにも取り組んでいます。
 「資料館開設1周年で、『戦後プラス1』と題する企画展を8月15日~12月26日の期間で開催します。区民の方がたが収蔵している戦中戦後の新聞雑誌の実物やコピーを展示するなどしています。資料館内の多目的室が会場です。多くの皆さんに見ていただきたい」と五十嵐館長や職員の皆さんは話してくれました。
 資料館のある世田谷公園には、ミニSLの運行、スケートボード広場、プール、ミニカートに乗れる交通児童公園、など子ども連れで楽しめる施設があります。園内には売店もありますし、公園西側の都道420号線沿いにはファミレスなどもあり食事の心配もいりません。
 遊びもしながら親子で平和について考える夏休みの一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
〈所在地〉世田谷区池尻1―5―27世田谷公園内
〈開館時間〉9~17時、土・日・祝日も開館します。
〈入場料〉無料
〈休館日〉火曜日、年末・年始
〈問合先〉3414―1530

> 記事一覧へ戻る


電話:03-5332-3971 FAX:03-5332-3972
〒169-0074 新宿区北新宿1-8-16【地図