どけん火災共済

どけん火災共済の魅力
魅力1 年掛金6,000円で1,000万円保障(木造等)

 東京土建が直接運営することで掛金を下げることができました(脱退された方の更新はできません)。

※1口10万円まで保障します。

魅力2 建設従事者にピッタリの制度作業場の加入もOK
  • 事務所・作業場も加入できます(住宅のみ)。
  • 組合員個人が元請負人の建築・増築中の住宅も加入できます(着工から完成・引渡しまでの間)。

※法人名義の建物、簡易住宅、事業用の家財・商品等はどけん火災共済では保障できません。加入できない物件は東京都火災共済協同組合の制度(事業用火災共済)をご紹介しています。

魅力3 罹災者の立場に立った保障内容

 万一の時も、仲間と助け合うやさしい保障内容です。

  • 66%以上の被災で全焼給付(全労済は70%以上・一般損保80%以上)
  • 古いものでも同等のものが購入できる標準的な価格で保障(修理不能のとき)
  • 火災だけでなく、自然災害や第三者加害行為・落雷・漏水など幅広く保障
魅力4 住宅の付属物も対象

 建物の躯体と構造を1つにしていない、ベランダ、カーポート、室外機、塀なども付属物として保障します。火災等の場合、契約共済金の10%、自然災害の場合は5万円が上限です。

火災共済の保障内容

加入口数と掛金

 組合員または組合員と生計を一つにする二親等以内の親族(以下組合員等)が所有している住宅と家財に加入できます。

加入できる物件

自家・借家 …組合員が生活の本拠地として居住している。
* 「併用住宅」は20坪未満かつ居住面積より少ない建設業の事務所(店舗)または作業場を兼ねる場合に限ります。併用住宅で加入した場合でも事業用の家財は保障対象となりません。

貸 家 …組合員等が所有し、居住用に貸している。
*寮・社宅・寄宿舎等は加入できません。(加入時、確認書が必要)

別棟・別荘 …組合員等が所有し、親族が居住している。または、月1回以上使用しているか、管理会社に管理委託している。
(加入時、写真&申告書&構造のわかる書類が必要)

新築・増築 …組合員個人が元請人となり建築している。
*完成引渡しまでの間(1年以内)工事済部分を保障します。(加入時、申告書が必要)

事務所・作業場 …組合員等が個人で所有し使用している建設業の事務所・作業場。
*借りたり貸したりしているものは対象外です。(加入時、写真&申告書&構造のわかる書類が必要)

事業用火災共済(どけん火災共済とは、別の制度です)

 法人名義の建物、簡易住宅、事業用の家財・商品等はどけん共済では保障できません。加入できない物件は東京都火災共済協同組合の制度をご紹介しています。事業用の資産なら法人・個人を問わず建物(工場・倉庫を含む)や備品、製品なども加入できます。

申し込み・お問い合わせ
 所属支部へご連絡ください。支部を通じて東京都火災共済協同組合の担当者が直接あなたの事業所に伺って、手続きいたします。
元受団体:東京都火災共済協同組合
〒104-0061 東京都中央区銀座2-10-18 東京都中小企業会館2階
TEL.03-3542-0271 FAX.03-3545-8606